QRコード
QRCODE
プロフィール
ギコンズ
ギコンズ
メディアから出てくるカッコいい装備に振り回され、あれやりたいこれやりたいとぬかす尻軽男。
知識は中途半端ですので助言を頂けると幸いです。
読み辛く味気ないブログですがよろしくおねがいします。
アクセスカウンタ

2012年10月02日

ShadowCompany装備(脚部)

こんにちはこんばんわギコンズです。

胴体の記事に続いて一気にペース上げて書き上げました。

今回はSCの脚部の装具と小物について書いていきたいと思います。

というわけで脚部のホルスターから

ホルスターはサファリランド製(6004?)の物を使っているのがわかりますね。
さらに注目するところは彼らはレッグ部分のベルトを二点ではなく一点で留めている所です。下の部分のベルトは外してますね。
こだわりたい人はやってみると おお~!って思われること間違いなしです(私なら絶対言う)

ShadowCompany装備(脚部) ShadowCompany装備(脚部)

しかしその前に、サファリランドってめちゃくちゃ高いじゃん!
そう、普通に買えば19000円くらいします・・・
ですがレプリカでもヤフオクなどで5000円以下で出回っているので質などを妥協できる人ならばこちらがお勧めです。

また雰囲気のみを目指すならTANカラーのナイロンホルスターやCQCホルスターのレプでも大丈夫ですね。

私はレプのサファリランドを購入したのですが思ったより悪くなさそうな感じで満足しています
参考 http://urx.nu/26Ha

ところで、樹皮製ホルスターは銃が傷つくということで抵抗がある人が多いと思います(CQCホルスターなど

サファリランドの実物は内側がスウェード調になっており傷防止加工がされているのですが、レプにそんな加工がされているわけ・・・

されている!?

安っぽいですが布系の内貼りがされており銃に傷がつきません(レプ恐るべし・・・
おっと、話が外れてきましたので戻ります。

つまりこだわらなければ他社のTANカラーレッグホルスターさえあれば見栄えは良くなると思います。

次にニーパッド

ShadowCompany装備(脚部)

これは特に突き詰めるものではないですね。ニーパッドでは一番認知度が高いHATCH製などのタイプです。

最後にブーツですが。これは詳細がわからないです。
私はとくにブーツに関してはこだわらなかったので中田商店などで手に入る安価な黒のブーツを使う予定です。

下半身の装備はこんなところです(なんかあっさり・・・


次は小物類についてです
MWシリーズはやたら各兵士の装具がかなり細かく作られていますよね(だからこそ熱くなる!

SCも小物類が細かく凄まじいですw

・グレネード類
ShadowCompany装備(脚部)

前回の記事でも紹介した画像ですが、、腰回りにM18(煙幕)とM84(閃光弾)が取り付けられていますね。
右奥にあるのはフレアでしょうか?大きさと色的にMK18ではなさそうですが。
胸の部分にも同じものが取り付けられています。

・SOCOMのスペードパッチ
ShadowCompany装備(脚部)

SOCOMがスペードのマークというのはご存知ですがパッチとなるとあまり見たことがないのでは?
こちらのショップで色など形状に違いがあれど入手することができます
http://urx.nu/27i4(SAMURAI)

さらにこだわる人ならばebayで劇中と同じ仕様のSCパッチを手に入れることができます。http://urx.nu/27i6
私はクレカを持っていないのでこちらは買えませんでしたが・・・

・背面
ShadowCompany装備(脚部)

劇中でローチを投げ捨てたSCの隊員の後ろ姿などでチラッと見せたハイドレーション
これは海兵隊が使っているソース社の物と同じですね。

ShadowCompany装備(脚部)

・腰周り
ShadowCompany装備(脚部)

米軍のガスマスク(M17?)がぶら下がっていますね。

実物は値が張るので、ついこないだ話題になりましたガスマスク型ゴーグルで代用するのが最も安価で確実な方法でしょう
http://urx.nu/26tP(エアガン市場さん)

ところで右側にはホースのような管を下げていますがこれは一体?(わかる人情報お願いします!)

次に腕の部分

実は前まで、SCの腕や手の部分なんて何もないだろ・・・w

なんて思っていたのですが

<・・・
ShadowCompany装備(脚部)

GarminのForetrex101付けてるじゃないですか!!!!!!
プリントは違えど形状的にはまさしくそれです。

気づく前にレプリカのダミーを買っておいてよかった・・・(ホッ
http://urx.nu/26HP
しかしまぁ、ただのプラスチックの模造品なのにあの値段はお高い気がしますが


というわけで今回の記事でSCの考察は一旦終わりになります。

実際に着てみた画像の記事を書きたいのですが・・・

実はこれだけ偉そうに書いておいてまだ私自身、SCの装備が完成していないのです(ぇ

10月の半ばには装備がすべて揃う予定でありますので完成しましたらまた記事を書いていきます。
また新しく情報が入りましたら随時、書いていこうかなと。

記事を読んで頂きありがとうございました。




同じカテゴリー(Shadow Company)の記事画像
ShadowCompany装備(胴体)
ShadowCompany装備(頭部)
ShadowCompany装備
同じカテゴリー(Shadow Company)の記事
 ShadowCompany装備(胴体) (2012-10-01 22:36)
 ShadowCompany装備(頭部) (2012-09-03 17:54)
 ShadowCompany装備 (2012-08-31 02:18)
Posted by ギコンズ at 23:30│Comments(5)Shadow Company
この記事へのコメント
失礼します。
ハイドレーションキャリアってソース製のものなのでしょうか?
てっきりbh!だと思っていましたが……
Posted by ラセット at 2012年10月02日 23:38
<ラセットさん
こんばんわ

質問がよくわからないのですが
BHIというとテンペストのことですか?たしかに似ていますよね。
ただ画像のを見るとBHIのテンペストの外側にあるDリングが無いのでソース製が近いと判断しました。

しかし、ソース製のも微妙に袋の形状が違うのであれなのですが。
Posted by ギコンズギコンズ at 2012年10月03日 00:09
>ギコンズさん
お返事ありがとうございます!
はい、テンペストという名称のものであっています、それだと思っていました。
手元に写真のものと同じものがあるのですが、そう思い込んでいたせいか選択肢に入っていませんでした。

おかげさまで活用できるものが見つかりました。
ありがとうございます!
Posted by ラセット at 2012年10月03日 00:48
腰のホースみたいなものは、おそらくラペリング用のロープとかワイヤー的なものじゃないでしょうか?パラコードとか・・・?
Posted by クリストフ at 2012年10月27日 23:02
>クリストフさん
初めまして、返信遅くなってしまいました。

もちろん私もラぺリングロープかワイヤーを想像したのですが、よく見ると一部先端が筒状になっていたりまたその先端の筒が何本もあったりとロープには見えないのですね。
またワイヤーという説も太さからして想像できません。

もしかすると縛っているのが二つあり、その一つがロープという可能性も否定できないのですが。
Posted by ギコンズギコンズ at 2012年11月05日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。